自森人-自由の森学園の人-の読書ブログ			
			
		早坂凛は手首を故障し、バレーボール部を退部します。同時に学校へ行かなくなってしまい、体が重くなります。増える体重に対処するため、様々なことにチャレンジしてみますが長続きしません。ですが、サイクリングに出会い、引きこもりから解放されます。彼女は自転車にまたがり、疾走するようになります。そして、ママチャリでサイクリングしていたら、偶然元競輪選手の瀧口と出会い・・・
爽快な女子ケイリン小説。
それなりに面白いのですが、文章に深み/含みがありません。改行が満ち溢れている今時の文体で、つらつらと事実が綴られているだけなのです。それでいて、丹念というわけではありません。
そして、ストーリーには起伏がなく、読んでいて飽きてきます。全体的に、軽やかで、サクサクしているところは悪くはないとも思うのですが、もう少し何かが欲しいです。たとえば、ちょっとタイプは違うけど、ミステリ的な捻りがある『サクリファイス』の方が断然面白い気がします。
女子のケイリンを扱った小説は、他にないそうです。ロードばかりが持てはやされ、しかも女子競輪という種目が日本には存在しないから、女子のケイリンを扱った小説は少ないみたいです。マイナーな女子ケイリンというものをあえて扱う作者の意気込みには感心しますが、やはりドラマになりにくいからか、『あねチャリ』に惹かれなかったです。
サイクリングや競輪が好きな人にとっては、興味深くて、面白いのかも知れない、とは感じますが。
読んだ本
川西蘭『あねチャリ』
読んでいる最中
マーガレット・アトウッド『侍女の物語』
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					最新記事				
				(01/04)
(02/17)
(02/16)
(09/29)
(08/06)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/04)
				
					最新TB				
				
					最古記事				
				(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
				
					アクセス解析