自森人-自由の森学園の人-の読書ブログ
今日、とうとうスウェン・ヘディン『さまよえる湖』が読み終わりました・・・ 長かった。やっと読みかけの、遠藤周作『イエスの生涯』と、森博嗣『フラッタ・リンツ・ライフ』を読むことができます。
『さまよえる湖』は、19世紀のスウェーデンの探険家ヘディンの中央アジア探検記です。幻の、「さまよえる湖」ロプ・ノールは、1600年周期で、南北に移動しているのではないか? ということにあるとき気付いて、仮説をたてたヘディンが、それを実際に証明していった物語です。
凄いなぁ。
とても長い時間をかけて、事実を調べていくのか・・・
今日読んだ本
スウェン・ヘディン『さまよえる湖』
今読んでいる本
遠藤周作『イエスの生涯』
森博嗣『フラッタ・リンツ・ライフ』
時代小説の会『時代小説百番勝負』
宮崎市定『大唐帝国―中国の中世』(再読)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(01/04)
(02/17)
(02/16)
(09/29)
(08/06)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/04)
最新TB
最古記事
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
アクセス解析