忍者ブログ
自森人-自由の森学園の人-の読書ブログ
[19] [20] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ソクラテスの弁明/クリトン』やっと読み終わりました。かなり薄い本なのに、文章が難解でものすごく時間がかかりました。それにしてもなんでこんなにとっつきにくい文章なんだろう。岩波書店の訳なんだけど。これでは若い人どころか、普通の大人にも読んでもらえないんじゃないか。

まぁまぁ面白かったです。ソクラテスは、そんなことを考えていた人だったんだ。始めて知りました。崇高なるものへの信仰と、国家への服従があって、だけどその上に自由な思想があるのか・・・ ものすごい人だなぁ。現代にだって、こんなに確固とした自分を持つ人はあまりいない気がします。

読み終わった本
プラトン『ソクラテスの弁明/クリトン』

今読んでいる本
飯嶋和一『黄金旅風』
山脇直司『社会とどうかかわるか―公共哲学からのヒント』
ロジャー・パルバース『英語で読み解く賢治の世界』(再読)
二宮清純『悪漢たちのプロ野球 超個性派ヒーローの系譜』


積ん読
遠山啓『現代数学対話』
坪内稔典『季語集』
川端康成『伊豆の踊り子』
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
確かに哲学書や思想書は読みにくいよね。
初めに高校の倫理社会の参考書を読んで、アウトラインをつかんでから読んだ方がよいよ。
 それに、確かに岩波の本の訳者は一流ぞろい、でも新潮社とか講談社なんかであったら、その方が読みやすいですよ。
 でも読書百編おのずから見(あらわ)るというから、2,3度何回か読んでいればだんだんわかるようになりますよ。百回は必要ないと思うけどね。
Sammy-P 2008/11/28(Fri) 編集
無題
コメントありがとうございます。
哲学の本にも参考書ってあるんですか。しりませんでした。読んでみたいです。
学校の図書館には岩波のものばかりが置いてあるんだよなぁ・・ まぁまず再読してみます。文章に慣れるかも知れないし。
だいち 2008/11/29(Sat) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ウェブサイトhttp://jimoren.my.coocan.jp/
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[07/03 かおり]
最新TB
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © いろいろメモ(旧・自由の森学園図書館の本棚) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]