自森人-自由の森学園の人-の読書ブログ
遠山啓(1909~1979)は数学者であるが、教育者としても知られる。戦前、霞ヶ浦海軍基地の航空隊の教官を勤めながら、整数論と代数関数論の研究をしていた。戦後、数学教育協議会に関わり、小中学校教育の改善に取り組む。「水道方式」が有名。暗算を重視する日本の数学教育を批判し、大きな影響を与えた。
たとえば、思想家・吉本隆明は優れた教育者として、遠山啓の名を挙げている。
教育雑誌『ひと』を創刊したのも遠山啓である。
教育の自由を論じ、序列主義、競争原理を批判した。ひとりひとりのために教育はあるのだと力説した。それが、自由の森学園の教育のルーツにもなっている。
主著は『数学入門』『競争原理を超えて』など。
遠山啓の本は面白い。特徴的なのは、平易な文体と、わかりやすい論理である。しかし、内容が簡単というわけではない。ヨーロッパで発展してきた数学の歴史をわかりやすく切り取り、紹介しているものもある。博学。
数学だけを論じているわけではなく、教育や、生き方を扱っていることも多いため、哲学のようである。
たとえば、思想家・吉本隆明は優れた教育者として、遠山啓の名を挙げている。
教育雑誌『ひと』を創刊したのも遠山啓である。
教育の自由を論じ、序列主義、競争原理を批判した。ひとりひとりのために教育はあるのだと力説した。それが、自由の森学園の教育のルーツにもなっている。
主著は『数学入門』『競争原理を超えて』など。
遠山啓の本は面白い。特徴的なのは、平易な文体と、わかりやすい論理である。しかし、内容が簡単というわけではない。ヨーロッパで発展してきた数学の歴史をわかりやすく切り取り、紹介しているものもある。博学。
数学だけを論じているわけではなく、教育や、生き方を扱っていることも多いため、哲学のようである。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(01/04)
(02/17)
(02/16)
(09/29)
(08/06)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/04)
最新TB
最古記事
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
アクセス解析